採用情報はこちら
ご相談・ご見学等のお問い合わせ

空室状況

 
 時点の情報を表示しています。空室状況は日々変動いたしますので最新の状況はお問い合せください。

京都市のグループホームえくせれんと修学院

EXCELLENT SYUGAKUIN

いつまでもこの家で…そんな思いを叶えたい

入居対象者

入居時要件 ・京都市に住民票のある方
・要支援2、要介護1~5認定者
・医師から認知症と診断された方
  • 胃瘻・ストマ・バルーンカテーテル・在宅酸素・インシュリン注射など医療行為が必要な方もできる限り対応いたします。ご相談ください。
  • 身体機能は自立の方から寝たきり状態の方まで対応可能です。
  • 認知症の行動心理症状などで、他の利用者様に多大な影響を与えそうな場合は、事前に専門医の受診・治療をお願いすることがあります。

ご利用料金

月額利用料金

1名利用時(30日)の場合

月額利用料 161,440 円 + 介護保険自己負担分

介護保険自己負担額の目安(30日の場合)

項目 金額
家賃(居室料) 70,000円
管理・共益費 34,200円
食材料費 54,000円
おやつ代 3,240円
合計 161,440円

介護保険自己負担額の目安(30日の場合)

介護度 1日単位数 1割負担の場合(30日) 2割負担の場合(30日) 3割負担の場合(30日)
要支援2 749単位23,482円46,963円70,444円
要介護1 753単位23,607円47,213円70,820円
要介護2 788単位24,704円49,408円74,112円
要介護3 812単位25,457円50,913円76,369円
要介護4 828単位25,958円51,916円77,874円
要介護5 845単位26,491円52,982円79,473円
  • ※上記の金額は目安金額です。加算の算定状況により、自己負担分に変更があります。
  • ※負担割合については「介護保険負担割合証」によります。
  • ※2024年4月改定の単位数より算出(地域区分5級地:1単位10.45円)

入居時費用

敷金(家賃3ヶ月相当分)

敷金 210,000
  • ※敷金として入居時に家賃の3ヶ月分をお預かりいたします。
  • ※敷金は退去時に修繕費を除き、原則として返却いたします。

その他別途料金

  • 持ち込みの電気製品等の電気代金は個人負担とさせて頂きます。(一製品あたり一日33 円)
  • 病院の診察代等も個人負担となります。
  • 理美容代、オムツ代、通院費用、お薬代、個人が使用する介護用品、個人の嗜好品購入などについては実費負担となります。