吉野川市のグループホーム
えくせれんと鴨島
EXCELLENT KAMOJIMA
住み慣れた地域で
「やさしさ」と「やすらぎ」の暮らしを
「やさしさ」と「やすらぎ」の暮らしを
えくせれんと鴨島の特徴
上質な介護 -3対1以上の手厚い介護-
専門スタッフが入居者お一人お一人に作成した介護プランに添って24時間体制で優しく丁寧にサポートいたします。
プライバシーを大切に -快適な生活-
入居者ご自身の家ですので、ご家族がいつでも気軽に訪れることができます。
また、外泊も自由にしていただけます。
全室個室でプライバシーを重視した設計になっています。
家庭の味わい -おいしい食事-
スタッフと一緒においしい料理をお作りします。
家庭的な手作りの味を提供しています。
入居対象者
入居時要件 |
・吉野川市に住民票のある方 ・要支援2、要介護1~5認定者 ・医師から認知症と診断された方 |
---|
ご利用料金
月額利用料金
1名利用時(30日)の場合
月額利用料 | 72,640 円 + 介護保険自己負担分 |
---|
月額利用料内訳
項目 | 金額 |
---|---|
家賃 | 25,000円 |
食費 | 35,640円 |
共益費 | 12,000円 |
合計 | 72,640円 |
- ※食費にはおやつ代を含んでいます。
介護保険自己負担額の目安
介護度 | 1日単位数 | 1割負担の場合(30日) | 2割負担の場合(30日) |
---|---|---|---|
要支援2 | 745単位 | 22,350円 | 44,700円 |
要介護1 | 749単位 | 22,470円 | 44,940円 |
要介護2 | 784単位 | 23,520円 | 47,040円 |
要介護3 | 808単位 | 24,240円 | 48,480円 |
要介護4 | 824単位 | 24,720円 | 49,440円 |
要介護5 | 840単位 | 25,200円 | 50,400円 |
- ※別途、加算の算定状況により、自己負担分に変更があります。
- ※負担割合については「介護保険負担割合証」を確認させていただきます。
- ※2018年8月介護保険改正により、3割負担が導入されております。
- ※地域区分その他:1単位10円
入居時費用
ご入居時に、敷金などは一切いただきません。
その他別途料金
- 理美容代、オムツ代、通院費用、お薬代、個人が使用する介護用品、個人の嗜好品購入等については、自己負担となります。
- 当ホーム車両以外での通院タクシー代、当ホーム負担以外の個人購入の洗剤なども実費負担となります。
- 持ち込みの電化製品等の電気代金は個人負担とさせていただきます。
- ケーブルテレビ通信費として、1,100円徴収させていただきます。